2022-01

web制作

SEO対策のために気をつけていること

自分が「ここ忘れてないかな」と意識することのメモですm(_ _)m【最重要】<title>タグに適切にキーワードを入れる最も重要と言われるtitleタグですがその通りで、体感ですがここの変更が最もダイレクトに検索結果に影響するように思います
css

左揃えのテキストをページの中央に置きたい

テキストをページの真ん中(縦中央)に持ってきたいときtext-align:centerを使えば簡単しかしこれはテキストそのものが中央揃えになってしまうテキストのボックスは中央に持ってきてもテキストそのものは左揃えにしたいそんなときが結構あり
css

display:none→display:blockでふわっと出現させたい

タイトル通りdisplay:noneで非表示にしていたものをdisplay:blockで表示させるのに、そのままではなくふわっとフェードインさせようと思いましたがdisplay:noneにはtransitionプロパティが使えないのですね知
web制作

【スパム対策】WordPressで迷惑メールが大量に来てしまうとき

MW WP FORMで作成した問い合わせフォームから迷惑メールが大量に届いてしまうという場合の対策メモプラグイン「reCAPTCHA for MW WP Form」reCAPTCHAとはGoogleが無償で提供しているスパム(迷惑メール)対